奈良女子大学学術情報センター  所蔵資料電子画像集   奈良地域関連資料 

宝山寺ホームページへ


生駒山寳山寺 所蔵 貴重資料 電子画像集

資料提供:生駒山寳山寺
 生駒山宝山寺は都史陀山大聖無動寺ともいい、真言律宗に属する大本山であり、役行者修行の霊窟、すなわち般若窟に古く起源して葛城修験の行場であったといわれる。
 その岩場は延宝六年(1678)、宝山湛海律師(1629〜1716)の入山によって中興され、般若窟に弥勒菩薩を安置し、不動明王を中尊とする本堂と歓喜天を祠る聖天堂とを中心として、生駒山東斜面中腹の急傾斜地に諸堂を配する。
 当寺の歓喜天は「生駒の聖天さん」と通称され、商売の神さまとして大阪を中心に京阪神で広く信仰をあつめて現在に至っている。
生駒山寳山寺縁起 湛海律師御自筆『霊感記』 春日本迹曼荼羅
柳生剣法許状 宝山寺・兵法書
能関係書 (解 説)
能本三十五番目録 五月十四日付禅竹宛世阿弥書状
【世阿弥自筆】柏崎 六月八日付禅竹宛世阿弥書状
【世阿弥自筆】雲林院 【世阿弥自筆】盛久
【世阿弥自筆】多度津左衛門 【世阿弥自筆】江口
知 章 弱 法 師
六 義 六輪一露秘註(文正本)
【禅竹自筆】六輪一露大意(六輪一剣之図草案) 【禅竹自筆】猿楽縁起
【禅竹自筆】円満井座系図(金春家系図) 六輪一剣之図題詞(六輪一露之記跋)
法華五部九巻書序 【禅鳳自筆】富士山
遠忌勘文 大乗院尋尊下知状
風姿花伝 至花道(五位)
花 鏡 至道要抄(浄土教批判)
金春家之書物之日記 隆達小歌二百首
禅鳳雑談

寳山寺のご案内
住所奈良県生駒市門前町1-1
交通(電車)近鉄奈良線「生駒駅」下車、「鳥居前駅」にてケーブル線に乗り換え、「宝山寺駅」下車。徒歩10分。
交通(車)阪奈道路から宝山寺参詣専用自動車道路を経由して境内へ到る。
駐車場無料
お問い合わせ0743-73-2006

このホームページは寳山寺(ほうざんじ)の協力を得て提供しているものです。
ホームページの画像の無断転載を禁じます。

(C) 2003-2014 寳山寺、奈良女子大学学術情報センター