奈良女子大学
学術情報センター 電子画像 奈良地域関連資料

法相宗大本山
興  福  寺こうふくじ

 法相宗総本山。平城京の外京部に位置する。7世紀半ばに藤原鎌足の私邸に建てられた山階寺に淵源を持ち、藤原氏の氏寺として、春日大社とともに、尊宗された。
 中世から近世にわたって、一乗院・大乗院の二門跡をはじめ、多くの諸院諸坊を有し、また法隆寺、長谷寺、薬師寺、清水寺など、多くの有力寺院を末寺として、南都の中枢寺院として、また法相教学の拠点として、圧倒的な影響力を持った。

    

日本霊異記にほんりょういき  (国宝)

興福寺のご案内
住所〒630-8213 奈良市登大路町48
交通近鉄奈良駅 東改札から3号階段を上がる
JR奈良駅から奈良交通市内循環系統に乗り5分。バス停県庁前下車すぐ。
拝観時間年中無休
興福寺国宝館 9:00〜17:00(入館・入場は16:30まで)
 東 金 堂   9:00〜17:00(入館・入場は16:45まで)
拝観料興福寺国宝館
大人(一般・大学) 500円(団体30名以上400円)
学生(高校・中学) 400円(団体30名以上300円)
小人(小学生) 150円(団体30名以上100円)

東金堂
大人(一般・大学) 300円(団体30名以上250円)
学生(高校・中学) 200円(団体30名以上150円)
小人(小学生) 100円(団体30名以上90円)

駐車場普通乗用車 67台、バス 8台
駐車場問い合わせ先:(0742)22-4096
お問い合わせ(0742)22-7755

このホームページは興福寺(こうふくじ)の協力を得て提供しているものです。
ホームページの画像の無断転載を禁じます。

(C) 2008-2014 興福寺、奈良女子大学学術情報センター