奈良女子大学
学術情報センター 電子画像集 奈良地域関連

往馬大社いこまたいしゃ

 往馬大社は生駒山(642m)の東山麓、竜田川のほとりに鎮座する古社で、『日本三大実録』貞観元(859)年正月二十七日条に「往馬伊古麻都比古神」に従五位上を授けた旨があり、『延喜式』(大和国平群郡)神名帳にも「往馬坐伊古麻都比古二座」と記される。「伊古麻都比古」「伊古麻都比売」の二座に、後(鎌倉時代)に八幡神五神が合祀されたとされる。『北山抄』巻五「大嘗会事」には「仰大和国膽駒社神部」と、当社から「火鎮木」を召したとする記載がある。境内の鎮守森は奈良県指定天然記念物。毎年10月11日に行われる「火祭り」は有名で多くの参詣人で賑わう。

生駒曼荼羅いこままんだら 絹本著色
 142.8cm×66.0cm     
往馬大社
問い合わせ先
住所 〒630-0222 生駒市壱分町1527-1
交通近鉄生駒線壱分駅から徒歩7分
拝観料無料
お問い合せTEL:0743-77-8001  FAX:0743-76-0407
このホームページは往馬大社と奈良国立博物館の協力を得て提供しているものです。
ホームページの画像の無断転載を禁じます。

(C) 2019 往馬大社,奈良国立博物館,奈良女子大学学術情報センター
Copyright (C) 2019 Ikoma shrine, Nara National Museum & Nara Women's University Academic Information Center